PR

時間がない30代サラリーマン必見!効率的な副業時間の作り方

副業
Time management
記事内に広告が含まれています。

この記事を書いた人
Banpapa

📣ADHDグレーゾーンの人を応援します📣
〈プロフィール〉
◇30代🚹(アラフォー)
◇ADHDグレーゾーン
◇ 長年ADHD気質に苦しみ、何度も転職
◇現在、IT企業のマーケ担当
ADHDの人に向けて、過去の経験から得られた対策方法をお伝えします!

Banpapaをフォローする

はじめに

多くの30代サラリーマンは公私共に忙しくなる年代です。本業では責任のあるポジションに着き始めたり、プライベートでは結婚や新たに家族が増える人もいます。

その多忙の中、副業を始めようとしても「忙しくて時間が作れない!」と声が聞こえてきそうです。

しかし、副業を成功させるためには十分な時間を確保することが不可欠です。この記事では、そもそも時間が無い原因を追求から副業する時間を確保し、仕事と生活のバランスを保ちながら副業を行う方法について詳しく説明します。

時間がない原因

副業を行うのに時間がない理由はいくつか挙げられます。自分はどれに当てはまるか確認してみましょう。

仕事が多忙

多くの理由は本業が忙しくことが挙げられます。

  • 残業が多い
  • やるべきタスクが多く「余裕」を作れない
  • 副業を行う体力が残ってない

プライベートが多忙

仕事はほどほどにしてるが、その分プライベートに時間を費やす人もいます。

  • 子育てや介護など家族に時間を割いている
  • 趣味がたくさんある
  • プライベートの予定で溢れている

上記が副業に時間を割く事が難しい人は当てはまるのではないでしょうか。

時間の作る前の準備

副業時間を作るために、時間を有効に活用する方法が重要です。取り掛かる前に実際にどのような準備が必要かまずは確認をしてみましょう

自分の時間を「可視化」する

まずは平日と休日それぞれの自分の一日の予定を書き出ししてみましょう。

だいたいのスケジュールで問題ありません。

一例として、私のスケジュールをお見せします。(後の説明をしやすように細かく記載します)

<平日(在宅時)>

7:00|起床

7:00〜8:00|朝の準備(自分と子供の分両方)

8:00〜8:30|保育園の送迎

8:30〜9:00|仕事の前の準備(片付けしたり、瞑想したり)

9:00〜12:00|仕事

12:00〜13:00|昼

13:00〜18:00|仕事

18:00〜18:30|保育園のお迎え

18:30〜19:00|残業

19:00〜20:30|夕食、家族の時間

21:00〜23:30|自由時間

24:00|就寝

<休日>

8:00|起床

8:00〜20:00|終日家族と過ごす

21:00〜23:30|自由時間

24:00|就寝

ざっとこのような形で一週間生活してます。

まずは上記のように一日のスケジュールを可視化してみましょう。

無駄な時間を洗い出す

時間の可視化ができたら、無駄となってしまっている時間がないかスケジュールから見直しましょう。

例として、私のスケジュールを元に話をすると、以下が無駄な時間があると考えられます。

<平日(在宅時)>

〜7:00|起床前

8:30〜9:00|仕事の前の準備(片付けしたり、瞑想したり)

18:30〜19:00|残業

<休日>

〜8:00|起床前

その他、隙間時間にダラダラと見てしまうスマホも「無駄な」時間です。

また、出社が必要となる人も出勤時間も有効活用できると思います。

このように見直しを行い、無駄な時間を過ごしていないか可視化しましょう。

家族の時間は無駄な時間ではない!

無駄な時間を洗い出す中で一つ注意が必要です。

それは家族の時間は無駄な時間としてカウントしないようにしましょう。

なぜなら家族と過ごす時間は、仕事や副業とは異なり、唯一無二の時間です。

家族との時間を大切にせず、副業ばかり専念してしまうと家庭環境はギクシャクしてしまいます。

家族との時間を犠牲してまで副業することはお勧めしません。

時間泥棒となっている行動を排除

ちなみに現代人の無駄な時間は1日平均1時間9分といわれています。

もしかしたら見直しをしたら毎日1時間ほどの隙間時間を作ることができるかもしれません。

副業時間を作るためには「時間泥棒」となってしまっている行動を排除しましょう。

ネットサーフィンやSNSの制限

ネットサーフィンやソーシャルメディアはいつの間にか時間を浪費している元凶となり得ます。

iPhoneであれば「スクリーンタイム」を活用してどのくらい浪費しているか可視化しましょう。

必要によっては、制限をかけることで無駄な時間を節約することができます。

テレビの時間を見る

次に多いのが無駄に見てしまっているテレビです。

中には「音が無いと不安」ということで、すぐにテレビをつける人もいます。

テレビの流し見は作業効率を落とす原因となります。

必要な時以外はテレビを消しておきましょう。

副業時間の作り方(実践編)

ここまで、自分がどれだけどのくらい時間を使っていたか可視化できたかと思います。

次は無駄を洗い出した時間の活用方法に関して紹介します。

タスク管理を行う

副業に充てる時間を確保するために、タスク管理が不可欠です。

本業とのバランスを取りつつ、副業の毎日のタスクをリストアップしましょう。

個人でのタスク管理にはツールを使うことをおすすめします。最近は無料で使えるツールが多いので、自分にとって適したツールを使ってみましょう。

以下はツールの一例です

  • Notion
  • Microsoft To Do
  • Todoist
  • Google カレンダー
  • エクセル(スプレッドシート)

優先順位の設定

タスク管理を行ったら、やることの優先順位を設定しましょう。

限られた時間の中で行う副業は、優先順位がとても大切です。

おすすめの優先順位の付け方は「重要度」「緊急性」に着目した次の4つの分類に分けると今やるべきかどうか判断がつきやすくなります。

  1. 重要で緊急性の高い仕事
  2. 緊急ではないけれども、重要度が高い仕事
  3. 重要度は低いけれども、緊急性が高い仕事
  4. 重要度と緊急性が低い仕事

仕組み化

限られた時間を有効に活用するためには、優先順位をつけることと同じように何事も「仕組み化」してしまうことをおすすめします。

以下の仕組み化ができます。

AI

例えば、あなたがブログ作成を副業として選んだとします。

今まではブログ作成にはいくつかの段階を踏む必要がありました。

  • ブログのテーマ決め
  • キーワード調査
  • 構成作成
  • 本文作成

ただ、Chat GPTをはじめとしたAIをうまく活用することで、記事の制作時間を大幅に削減することができます。

実際に私もこのブログの記事はAIの力を借りて、時間削減を行っています。

タイムマネジメントのツール

タイムマネジメントアプリやツールを活用して、時間を追跡し、無駄な時間を減らしましょう。例えば、Trello、Asana、またはGoogleカレンダーなどが役立ちます。また「ポモドーロテクニック」を活用することで、より効率よく作業を進められます。

まとめ

副業時間を作る方法は、まずは一日の行動を可視化しましょう。その後、タスク管理や優先順位の設定や仕組み化といった方法を活用することで、時間を確保しやすくなります。

また、今回挙げた方法は一例です。合わない箇所は自分に適した方法を見つけ、副業での成功を目指しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました